◯ 幼児の音楽+知育◯
ピアノを弾くために必要な事を
スモールステップで確実に身に付けていきます。
音楽と知育で、ピアノの基礎(音感・リズム感・読譜力など)を楽しみながら学んでいきます。
毎回のレッスンプログラムは、おひとりおひとりに合わせた内容を、時間をかけて丁寧に組み立てます。
※対象年齢 : 2歳児~小1位まで
「わかると嬉しい!」
「できると嬉しい!」
そんな風に喜びながら生き生きと学ぶお子さまの姿が、きっと頼もしく見える事でしょう。
●子どもピアノ●
音感・リズム感・楽譜の読み方など基礎から丁寧に行いますので着実にレベルアップします。
学校ピアノ伴奏•合唱伴奏オーディション対策レッスンもいたします。
●大人のピアノ●
ピアノをもう一度習いたい、保育士志望の方、まずは好きな曲を1曲習いたい、コードネームを覚えたい、もう一度基礎からじっくり取り組みたい、弾き歌いがしたい、小さい我が子の為に、童謡を弾いてあげたいなど、レッスンのご希望をお聞かせ下さい。
全くの初心者で、ピアノレッスンのはじめの一歩がなかなか踏み出せない、そんな方のための、脳トレをしたり、指ならしをしながら、緩やかに楽しみながら進むレッスンも人気です。
徐々に慣れていけば必ず指が動きやすくなり楽しめるようになります。
ぜひお問い合わせください♪
●オンラインレッスンについて●
日々の状況に応じてオンラインレッスンに切り替える事ができます。オンラインではいつものテキストや曲を弾いて、画面越しにレッスンするほかに、レッスン生専用に作成した動画教材、スライドなども使用しています。保護者様からは、オンラインでもいつも通りのレッスンができる、また、いつもとは違った切り口で教わる事ができるので、面白いし、子どもも集中していてびっくりしましたとのコメントを頂きました。
オンラインレッスンの接続の確認はレッスン以外の時間を設けておりますので、初めての方でもご安心下さい。
●フィギャーノートコース●
フィギャーノートはフィンランド生まれの、全世界共通の楽譜で、近年注目を集めています。実際に学校教育の現場でも導入されています。
発達に遅れが見られるという方におすすめしています。
指は「第2の脳」と言われています。
お子さまの成長を促すのにピアノは最も効果的です。
始めたその日から簡単な説明で弾きたい曲が弾けますので、習いたてでもすぐに指を動かして弾く楽しみを味わいながら進んでいく事ができますので、「できた!」を実感できます。
フィギャーノートから一般的な楽譜に移行していくことができます。
ピアノがもっと身近になり、簡単で、直ぐに弾ける、そんな楽譜があったら弾いてみたいと思いませんか?
フィギャーノートでレッスンを受けられる教室は県内では数件です。
(※フィギャーノートは無断利用ができません。)
●ピアノこころのほけんしつ登録教室●
レッスンを通して、生徒さんの成長を見守りながら、安心して長い期間レッスンに通って頂ける環境を整え、おひとりおひとりのこころに寄り添いレッスンさせて頂く事を心がけています。
●保育士ピアノ●
保育士を目指すコースです。
進路を考えて、高校生からスタートするかたもいらっしゃいます。
更にレベルアップしたい現役の保育士さんもレッスンに通っています。
園で使う曲は前もって季節を先取りして練習していますので、自信をもって現場でご活躍されています。このほかに、ご自身の弾きたい曲も取り入れて楽しまれています。
♪ひとりひとりのレッスンプラン♪